《本来の味を思う存分味わって》
美しい山々に囲まれ、きれいな水が流れ、生きものの声が響き渡る自然豊かなお隣の村 信州高山村で「農薬・化学肥料・除草剤不使用」で作物を育てる
瑠璃屋さんのもち米と糀屋の米糀で造る手造りあまざけセットです。
美味しくて安心できる確かな原料を使った手造りセット入門編として、あまざけ造り初めてさんにおすすめのセットです。夏バテや疲れ知らずの健康食として、お子さまや高齢者の方々のおやつにもぴったり。この夏はぜひおうちで手造りを楽しみましょう!
※作り方にもよりますが、もち米1合分+白こうじ1袋で約600ml〜700mlほどのあまざけが出来上がります。
おすすめの理由
1、余計なものは使わず安心できるこだわりの原料使用
2、素材の持つ本来の味わいとそれを作用させる本物の製品
3、はじめてでも失敗しにくい甘みの強いもち米
4、手造りでオトク
5、使い切らなくともそれぞれバラで使えます
特徴
瑠璃屋さんのもち米「新大正糯」
粘りとコシの強さ、絹のようななめらかさと甘み、豊かな風味はもち米の最高品質としてもち米消費量トップクラスの富山県内で品種登録された品。栽培が難しく、そのほとんどが富山県内で消費されてしまうため「幻のもち米」と言われています。おもちにすると驚くほど伸び、お米本来の味と香りがしっかりと感じられます。
そんなもち米を農薬や化学肥料・除草剤を使わずに信州高山村の豊かな土地で丁寧に栽培しておられます。精米済み。そのまま炊いて召し上がってもとても美味しいですよ。
糀屋の米糀「白こうじ」
長野県産米コシヒカリの丸米を使用したロングセラー商品。糀造りの製法は150年受け継がれた方法を守り続け、機械や設備に頼らずに職人の知識と経験を駆使して手造りしています。原料選びから始まり、蒸し・種付け・製麹などどの工程にも人の手を通して、繊細な作業や細かな管理を徹底して行っています。昨年の長野県甘酒鑑評会に於いてこの糀を使用したあまざけが最優秀賞を受賞致しました。糀屋のこだわりは
こちら。
■原料:瑠璃屋さんのもち米(長野県高山村産新大正糯)、糀屋の白こうじ(長野県産米コシヒカリ)
■内容量:瑠璃屋さんのもち米450g×1個、糀屋の白こうじ200g×3個
■保存方法:冷蔵または冷凍で保存
■精米年月日:瑠璃屋さんのもち米 令和4年11月7日
■賞味期限:糀屋の白こうじ 4ヵ月
もち米はお餅やおこわ・お赤飯に使えます。そのまま炊いてお召し上がりいただいてもとても美味しいですよ!
米糀はうるち米と合わせてあまざけを造ったり、塩こうじや醤油こうじ・お味噌にも使えます。
それぞれ使い方はいろいろ。ご自身の分量や作り方使い方を楽しんでください。